2014年1月

7

先日ご紹介したP.E.O.の「クロモリアクスルシャフト」。
実際に装着されたLYNX様より、実走行してのインプレッションが届きましたのでご紹介します。

先週土曜日にMT-01のフロントとリアのアクスルシャフトを
P.E.Oさんのクロモリシャフトに交換しました。


連休の三日間走った感想ですが、フロントの存在感が増して
車で言えばFFのようにぐいぐいとバイクを引っ張ってくれる感じです。
また、加速して行くときに感じるバイクの微妙な振動が無くなり、
全体的にしゃきっと締まったように感じます。

コーナーでは路面の追随性が高まり、
煽られるような動きが無くなったせいか
コントロールがしやすくなったように感じます。

コーナリングスピードが急に速くなるとかはあり得ないけれど、
もしかしたらスムーズになった分、
知らないうちにスピードに乗っているのかも知れない。

転がり抵抗が減ったことを感じるのは取り回しの時で、
これは舗装路の上とかではなく、
少し路面コンディションが悪い所の方がより明確に感じます。

http://www.ysp-hamamatsu.co.jp/blog-shizuoka/2014/01/20140114-peo.html

我が家の場合だと、バイクを仕舞うのに
何回か小砂利の地面の上を切り返す必要があるのだけれど、
フロントブレーキの反動を利用してバックする時の移動距離が全然違う。
これはBigBikeに乗る僕にとってもの凄く大きなメリットです。

この違いをどう受け止めるかは人それぞれ。
言う程に劇的に変わるかと言えばそれもまた違うかも知れない。
でも、バイクは所詮趣味の物。ホイールを換えると思えばはるかに安い。目立たないこんな所を弄るのも面白い。

http://ikasono.blog.fc2.com/blog-entry-48.html
TMAXの12ヶ月点検のついでに、とあるカスタムを。
以前バイク屋から勧められたもののSJ04J用のソレは無いことがわかり(SJ08用しかなかった)作っておいてくれるよう頼んであったモノが出来てきたのでついでに装着~。

「モノ」とはフロントアクセルシャフトです。究極的に加工精度高め機械的な抵抗(ロス)を極限まで低下させているとか。う~ん、眉唾モンかいなと最初は思ってたんですが1.5諭吉程で大して高いもんでもないのでお試ししてみることに。

ご覧の通りトルクスネジになったのが見た目上の違いですかね。



絶対プラセボ(プラシーボともいいますが)だろうなと思ってたんですよ。最初はね。
本日約20kmほど走行での気付いた変化を書いてみます。
・アスファルトの上では押し引きに著明な軽さは感じられなかったが、平らなコンクリの上では軽いのが分かる。
・路面の段差に落ちる時には違いはないが越えるときの衝撃が明らかに弱まった。
・倒しこみが軽くなったような気がする。結果、コーナリングは一瞬だが遅めに(奥に)突っ込める感じ。
・空いているところでそこそこの速度からフルブレーキに近いことをしてみましたが安定していて交換前よりフロントサスが仕事している印象。あと低速での速度調節にフロントブレーキを使っても不安定にならない。(完全に停止するとき以外低速では皆さんもリアしか使いませんよね?)

全体的にはサスのオーバーホールを行った感じというか、車体が軽くなった印象を受けます。こんなもんひとつでスゲーなナニコレって感じです。点検に出しているんで各部グリスアップやオイル交換等での影響を第一に考えますが、それだけではない変化がありました。点検前にもタイヤ空気圧等常に気にしてるんでその辺りでの違いではないと断言できます。機械的なロスが一部なくなるだけでこんなに違うの!?なんか加工精度云々だけでは納得は出来ないんだけど装着前後の違いは判るんだよなぁ・・・
根拠から言ったら皆様にオススメ出来るわけではないのですが、やっぱりオススメだなあ。長距離走るともっと気付く点が出てくると思います。ツー行かなきゃなぁ。


今弊社のBMWモトラッドで話題のPeo社製のクロームモリブデン鋼アクスルシャフトのハーレー用試作品を持ってきていただきました。


手前の黒いシャフトがモリクロ、シルバーは純正です。



黒のシャフトですが、違和感なくついています。

ここではあえてくわしくは書きません(笑)
体感していただきたいので、ぜひバルコム広島ハーレー(http://harley.balcom.jp/)までおこしください。

純日本製のものづくりによる、クロモリアクスルシャフト!

真円度、素材、精度にこだわった逸品です。 http://www.peo.nara.jp/axle_shaft.html

河野が乗ってみた感じとしては・・・

○ カーブへの進入の初期段階がスムーズに感じられた

○ 路面のインフォメーションが素直に伝わってくる

当社デモカーではありますが、確かなものが伝わってきました。

ご自身のバイクであれば、さらに感じとれる部分が多いのではないかと思います。

是非機会があれば試して頂きたいと思います。
今日はキングスロード(http://kingsroad-custom.com/)で作業です

「PeO」のクロモリアクスルシャフトに交換して貰います~


フロントは簡単に交換出来る?と思ってましたが

ジャッキアップする為にカウルを少し外して作業します

フロントのシャフトを交換~


リヤも交換します~




作業終了後、タイヤを回転させたら・・・・


軽い~

取り回しだけでも変わった事が判ります~

なんで、こんなに変わるの??


メーカーの説明でも

「フロントでは、フロントフォークの運動性能が高まり、ハンドルとの一体感が感じられます。
進行方向への切り替えしが容易になり、カーブ等のアプローチがこれまで以上にスムーズに突入でき、
コーナーリング中に安定性が増します。(スピードup実現)

リアでは、摩擦係数が下がり、低燃費化が図れます。
加速時、タイヤと地面の接地に安定感が生じ、直進性が良くなり、加速に無駄がなくなります」

と書いてます


家までの短い距離でも違いが判りました~


長距離を走って燃費が変わると良いのですがね~
PEOのアクスルシャフト
噂には聞いてたけどホントにいいですね。
車庫入れの取り回しはもちろん楽になったけど走っているときの剛性が明らかに良くなった。
ハンドルから伝わる情報の多さにもびっくりします。
こじったらダメってのがわからされる・・・ 笑
とてもバイクが素直で軽快になったです。

http://blogs.yahoo.co.jp/seaworldparasail/32364338.html?from=relatedCat


YSP静岡東にて、納品後、装着されたユーザー様のブログです。

詳細に書かれているので、必見です。

http://k7110.at.webry.info/theme/fc53545fd8.html

~ファーストインプレッション~

 感じたのはフロント周りの安定感で、赤信号で減速して止まる場合など、今までと違いす~っと吸い込まれるように止まります。恥ずかしながら、ときどきハンドルをふらつかせる時があったので、これは嬉しい効果です。僕的にはもうこれだけで十分かも。

~テストランの後~

直進安定性については、正に実感する部分です。
僕なりに表現すると「FF(前輪駆動)自動車」のように、フロントがバイクをぐいぐい引っ張ってくれる感じです。また、転がり抵抗が少なくなった効果でしょうか、走りが素直というかスムーズになったように感じます。もしかしたら水田代表が言った「コーナリングスピードが高くなる」ということは、スムーズな走りが知らない間にスピードが乗っているということなんでしょうか。

クロモリのシャフトと純正とどちらが良いかと聞かれたら、コーナのハンドリングで言えば、今までの走り方なら慣れている分純正の方が走りやすいのは当たり前ですが、もう少し走ってみないとよく判りません。日常の取り回しでは転がり抵抗が少なく直進安定性に優れたクロモリに軍配が上がります。走っていてバイクが振られたりせず、素直に安定して走ってくれるのもクロモリです。裏庭でパイクを小屋に入れる際に、フロントブレーキの反動を利用して何回か切り返しをするけれど、転がり抵抗が少なくなったせいか、一回の反動でバックする移動距離が大きく延びたのもクロモリです。
また、水田代表が、「転がり抵抗が少なくなる分エンブレの距離が延びる」と言っていましたが、01の強力なエンブレにはさすがに敵わなかったようです。

今までの純正のシャフトでは駄目というわけでは勿論無くて、クロモリシャフトに替えるだけで、バイクに一本芯が通ったように全体の一体感が強まり、走る止まる曲がるが当たり前のようになるのはとても面白いと思います。アルミやマグホイールは高いけど、このくらいの金額ならまぁ一回騙されてみようという方は、是非P.E.Oさんまたはお近くの販売店へご相談ください。
ただし、基本在庫は持たないそう(持つように努力していますが、生産が追い付いていません(>_<))なので、在庫切れの場合2か月ほど待つことになるかも知れません。
※リアは替えなくても、フロントを替えるだけでも良いような気がします。

(>_<)~再テスト~・・・(>_<)

シャフトを替えて感じたことは、日常の取り回しが楽になったこと。これは転がり抵抗が減ったせいですね。
それと連動するのか、フロントの意識が高まり直進安定性が増したこと。コーナリング? これはもう確実にライテクや運動能力、センスの差ですね。僕の場合コーナリングスピードが上がったとか狙ったラインが思い通りに取れるとかはありません。いつもと一緒です。ただし、バイクの動きが素直になったというかスムーズになったというか、なんか全体にしゃきっとなったのを確実に感じています。ひと言で言えば乗りやすくなったと言うこと。

今回のシャフト交換と一緒にリアサスのオーバーホールをやるつもりでしたが、シャフトを交換したらサスの感じが良い感じに変わったので、もしやるとしても今度の冬かな。